上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
|
|
![]() ![]() [SUPER TALENT] FZM28GF18H(1.8"/128GB/MLC/ZIF) ※ Mac Book Air 動作対応確認済み 最近、内蔵のHDDがどうも調子が悪い初代MacBook Airくん。 「そろそろ(当初の予定通り)価格の落ち着いてきたSSDに乗せ換えるかぁ!」 と何も調べずに日本橋にGo! しかし、、、 初代MacBook AirはPATAかつZIF接続で5mm厚のSSDしか入らないという 超超特殊仕様だという事に気付かされる事態。 (ちゃんと調べてから買いにいけよオレ、 「1.8インチの買えば良いんでしょー」程度で行ったからなぁ) 1.8インチのSSD自体珍しいのに、そんなの流通してるわけ無いじゃん、、、 初代Airをパワーアップできる機会は残り少ないのかもしれませんね、、、 結局家に帰ってきて楽天で買いました! 本当はお店でちゃんと見て買うのが好きなんだけどね、、、無いものはしょうがないよね、、、 上記の製品はMacBook Airでの動作確認が行われているSSDなので安心ですね! MacBook Air ZIF 1.8インチHDDを SSD PF18Z64GSSDZIFへ交換 交換方法は上記のページを参考にさせて頂きました。 ちなみに今回のSSDは表裏を逆にする必要も、 ファームウェアをアップデートする必要もありませんでしたよ! ![]() 幅が「若干」内蔵HDDより広いようだけれども 元々のHDDに付いていたゴムも、固定用の外枠もなんとか入りました。 で、問題の速度は?! いやぁ~素晴らしいです! 正直言ってここまで変わるとは思ってませんでした(笑) 全ての動作が見違えるように速くなり、 Safariすら読み込みに詰まっていたページをサッと表示するようになりました。 こりゃSSDモデル買わないと大損ですわ、、、オレはバカだったということだ、、、 一番嬉しかったのは筐体の温度が上がらなくなり (現在、複数アプリ立ち上げても平均40℃程度。 以前はweb見てるだけでも平均52℃くらいでした。) ファンが大回転しなくなった事ですね! 今までのオレの対策はいったい、、、
|
|
|
|
| ホーム |